BLOG TOP > 日々のこと。 Archive

日々のこと。 Archive

ステキ時間。

c51.jpg

 

木津さんの建築設計事務所の

オープニングパーティーのお料理を。

 

気軽に楽しめるフィンガーフードスタイルに。

夏らしい元気カラーのお野菜をたっぷり使いました。

 

とてもステキな時間をありがとうございます。

 

 

 

笑顔。

LAMAさんでのウェディングパーティーのお料理を。

試作に試作を重ねたタンドリーチキンが好評でうれしかったなぁ。

笑顔がイチバンのごちそう。

c47-1.jpg c47-2.jpg

連休中はBBQもあったり。

ふたりBBQも良いけど、大人8名、皆でワイワイも最高。

笑ったぶんだけパワーになる。ここでも笑顔に感謝なのです。

c47-3.jpg c47-4.jpg  

 

c47-5.jpg

そしてそして、月曜日。

海で桑田さんの生歌声にキューンとなる。

飛んで跳ねて歌って、ちょっぴりウルっとなって。

まわりも笑顔だらけで、すごーい。

花火の演出に歓声がわきあがる。

夏だなぁ。

地味だけと楽しい作業。

c44-1.jpg c44-2.jpg c44-3.jpg

サーモンのピンチョス。

丸く型どった食パン+サーモン+チーズにマヨネーズ+ディル。

型で抜いた小さく丸っこい食パンたちをトーストする作業、なんだか食パンたちが、たまらなくかわいくて愛しくなってくる。

こういう作業は地味だけど、大好き。

 

皆に食べていただく楽しい時間を思いうかべながら・・・うれしくって笑顔にならずにはいられない。

ゆらゆらと。

c43.jpg

ベランダでゆらゆらとしながら、

 

少しずつ育っている多肉植物。

 

森永よしこさん作のワイヤーの小さなカゴと

 

多肉植物との組み合わせが

 

とてもかわいいのです。

 

イベント。

c40-2.jpg

カフェゆるりと」でのフードイベントに向け、

試作・試作・味見・味見・試作。

昨日は二人で接客の練習もしてみた。

私はカフェでのバイト経験が長かったので良しとして。

タカちゃんは特訓が必要かなぁーと思っていたのだが、

なかなかいい感じで合格!びっくり。おそれいりました。

近頃は寝るときも頭の中で、イメージトレーニング。

ワクワクしてきてなかなか寝れなくなったりする。

イベント本番ももちろん楽しいし、イベントに向けてのこういう時間もとても楽しい。

※写真は以前にゆるりとさんで開催されたクリスマス会に参加したときのケータリング料理。 c40-1.jpg

Index of all entries

BLOG TOP > 日々のこと。 Archive

Search
Feeds

Return to page top