BLOG TOP > 日々のこと。 Archive

日々のこと。 Archive

氷。

かき氷!生メロンと生マンゴー。

ムシムシ暑い日、氷を食べてスッキリリフレッシュ。

c33-1.jpg c33-2.jpg

粉もの。

VIRONのバゲット、タカちゃんの好物。

アヒルストアのバゲットもおいしかったなぁ。

アヒルストアでビオワインを飲みながらパンをムシャムシャ、

なんとも居心地の良い時間だった。

パンといえば、

またウチに粉が増えていた。

もちろんタカちゃんが買ってきたのである。セモリナ粉とかいろいろ。

2日前の夜にはパンを焼き、昨日は手打ちパスタを作り、

そういえば今朝、「今日はシュークリームを焼く」と言っていた。

ありがたい。

でも、冷蔵庫で眠っているたくさんのタピオカ粉も使って、

 忘れられそうなポンデケージョも作ってほしいものだ。

c28.jpg c29.jpg

nui-gurumi 作り。

FOIL GALLERYにて開催された金森美也子さんワークショップへ参加。

夫婦でヌイグルミ(クマ)、作ってきました!

最高に楽しかったです。

タカちゃんが針と糸を使いこなしている姿がオモシロかったなぁ。

参加されていた方々作のクマさんたちとの記念撮影。感激。

c30-4.jpg

オウチに帰ってきてからも、

目のボタンを変えたり、マフラーをつけたり、ときどきイメチェンして楽しんでいます。

手を加えれば加えるほど愛着度アップ。

連れて歩きたくたなる衝動にかられています。

黄色マフラーがタカ作、赤マフラーがノリ作。

c30-1.jpg c30-2.jpg 

ミヤさんの作品集にもたっぷり癒されているこのごろ。

中でもペンギンの「ネムちゃん」、抱きしめたくなりますー。

麦茶とおにぎり。

c27.jpg

「麦茶」とか「おにぎり」とか、

聞くだけで心が和む言葉。ホッとする。

今も昔も愛されているおにぎり。

キレイな三角型のおにぎりを上手に作れな

い私。どうしてもマルっこくなる。

そういえば、母が作るおにぎりもマルっこい。

なるほど。

 

ウチではよく朝ごはんにおにぎりを食べる。

この日の中身はとろけるチーズのお醤油漬け。これがなかなかイケルのですよ。

でも、私の中のイチバンは「焼きタラコ」かなぁ。「鮭」も捨てがたい!

ちなみにタカちゃんは「おかか」だそうです。

ROOKIES  卒業 。

劇場版ルーキーズ、見にいっちゃいました。

ドラマも好きだったので、やっぱり卒業は劇場で見ておかないとってことで。

肉食系男子、熱い!

アラサー役者さんの高校生役、あると思います!!

夢にときめけ 明日にきらめけ。

なんか照れてきた。

Index of all entries

BLOG TOP > 日々のこと。 Archive

Search
Feeds

Return to page top